2025.03.18
これから受験勉強を始めるみなさん。
数学など、不得意分野はありませんか?
あるいは、社会人の方はブランクがあったりして不安はありませんか?
アルファゼミナールでは、新年度生(2025年度生)を対象に中学内容の数学の無料補習を行います。
みなさんの苦手単元に合わせて、完全一対一の個別で指導してゆきます。
新年度集団授業スタートに備え、基礎固めをしてゆきます。
詳細はお気軽にお尋ねください。
0120-742-764 アルファゼミナール
2025.03.01
看護大学・看護学校へ入学される皆さんへ
ご入学おめでとうございます。
看護師になる為のプラチナチケットを手にされたみなさんは今、どんな気持ちでお過ごしでしょうか?
喜び?不安?色々あると思います。
アルファゼミナールでは、看護大学・看護学校へ入学される方向けに看護学準備講座を2025年3月に開講します。(全4回・各120分)
本講座は、高校生までの基礎をしっかり振り返りながら、
看護とは何かに触れていきます。
できるだけ良い気持ちで、入学の日を迎えましょう。
■講座概要:
・人体のしくみ(解剖生理学の基礎)
・人体の働きを知るための化学の知識
・患者さんと自分の体を守る為の物理の知識
・看護師に必要な力とは
・学生生活をenjoyする為のルールとマナー
・実際にAED を使ってみよう!
など
講座 | 内容 | Aクラス | Bクラス |
---|---|---|---|
第一講座 | ● 人体のしくみ1(解剖生理学の基礎) ・組織と器官 ・呼吸に関すること ・血液の循環に関すること |
3/8(土) 16:15~18:15 | 3/9(日) 16:15~18:15 |
第二講座 | ● 人体のしくみ2(解剖生理学の基礎) ・排尿に関すること ・体の情報の処理に関すること ・消化に関係すること |
3/8(土) 18:30~20:30 | 3/9(日) 18:30~20:30 |
第三講座 | ● 人体の働きを知るための化学の知識 ● 人体の働きを知るための生物の知識 ● 患者さんと自分の体を守るための物理の知識 |
3/15(土) 16:15~18:15 | 3/16(日) 16:15~18:15 |
第四講座 | ● その他 ・看護師に必要な力とは ・学生生活をenjoyする為のルールとマナー ・実際にAEDを使ってみよう! |
3/15(土) 18:30~20:30 | 3/16(日) 18:30~20:30 |
■対象:4月より看護大学・看護学校へ入学される方
■受講料:無料
■お申込み方法はこちら:https://alpha-seminar.ac/files/pdf/preschool2025.pdf
をご覧ください。(pdfファイル・表示に時間がかかる場合があります)
■お申込み:TEL 0120-742-764 または FAX 075-953-8204 アルファゼミナール事務局
2024.03.12
これから受験勉強を始めるみなさん。
数学など、不得意分野はありませんか?
あるいは、社会人の方はブランクがあったりして不安はありませんか?
アルファゼミナールでは、新年度生(2024年度生)を対象に中学内容の数学の無料補習を行います。
みなさんの苦手単元に合わせて、完全一対一の個別で指導してゆきます。
新年度集団授業スタートに備え、基礎固めをしてゆきます。
詳細はお気軽にお尋ねください。
0120-742-764 アルファゼミナール
2023.09.01
【参加無料】9/30(土) 17:00~19:00でグループディスカッション(集団討論)練習会を行います。
入試に集団討論のある方は塾生以外の方でもお気軽にご参加ください。(要予約)
『仕事のやりがいとは?』
『コミュニケーション能力を高めるには』
『安楽死についてあなたはどう考えますか』
『看護師過程に一般教養は必要かどうか』
『コミュニケ―ションにおいて大切なこととは』
『看護師に必要なものは』
『高齢者が暮らしやすいのは都会か田舎か(都会派・田舎派に分かれて討論)』
などのお題について討論します。
お申込みは0120-742-764 アルファゼミナール事務局まで
2022.03.01
アルファゼミナールでは、新年度生(2022年度生)を対象に中学内容の無料補習を行っています。
みなさんの苦手単元に合わせて、完全一対一の個別で指導してゆきます。
新年度集団授業スタートに備え、基礎固めをしてゆきます。
詳細はお気軽にお尋ねください。
0120-742-764 アルファゼミナール
2022.02.25
看護大学・看護学校へ入学される皆さんへ
ご入学おめでとうございます。
看護師になる為のチケットを手にされたみなさんは今、どんな気持ちでお過ごしでしょうか?
喜び?不安?色々あると思います。
アルファゼミナールでは、看護大学・看護学校へ入学される皆さん向けに看護学準備講座を開講します。
本講座は、高校生までの基礎をしっかり振り返りながら、
看護とは何かに触れていきます。
できるだけ良い気持ちで、入学の日を迎えましょう。
■講座概要:
・人体のしくみ(解剖生理学の基礎)
・人体の働きを知るための化学の知識
・患者さんと自分の体を守る為の物理の知識
・看護師に必要な力とは
・学生生活をenjoyする為のルールとマナー など
■対象:4月より看護大学・看護学校へ入学される方
■受講料:無料
2022.02.01
これから受験勉強を始めるみなさん。
数学など、不得意分野はありませんか?
あるいは、社会人の方はブランクがあったりして不安はありませんか?
アルファゼミナールでは、入会手続き済の新年度生(2022年度生)を対象に中学内容の無料補習をはじめました。
みなさんの苦手単元に合わせて、完全一対一の個別で指導してゆきます。
2021.10.25
入学試験でグループディスカッション(集団討論)が課される看護学校や看護大学、その他医療系学校が増えてきています。
例
・赤十字看護学校
・滋賀県堅田看護専門学校
・大精協看護専門学校
・清恵会医療専門学院
ほか 各学校の入試の一部区分
例えば、
『看護師の資質について自分が思うこと』
という内容から、
『あなたは風船配りのアルバイトをしています。あと一つ配ったら終わりというところで子供が二人来ました。どうしたらいいか話し合ってください。』
といったものまで、予想のつかない議題を課されることもよくあります。
アルファゼミナールでは、以下の日程でグループディスカッション(集団討論)の練習を行います。(無料)
2021年11/6(土)18:30~20:30
塾生以外の方でもどなたでもご参加いただけます。
参加ご希望の方はお電話 0120-742-764 にてお申込みください。
看護予備校、准看護予備校を選ぶなら京都・大阪・滋賀・兵庫から通いやすいアルファゼミナール